夏休みタッチケアスペシャル6日目夏休みタッチケアスペシャル6日目☆です。タッチケアで出来る可能性は沢山あると私は信じますが、お子様に触れる事を日頃意識しない方も多いと思いますので、今日は、何故タッチが必要かを少しだけお伝えします。オキシトシンについてオキシトシンとは、出産を促し母乳の出を促進するホルモンという事が分かっていましたが、近年では、オキシトシンは特に気持ちを落ち着かせり生理学的な役割があるという事が分かっています。オキシトシンホルモンのレベルは、女性がどのくらい密接に新生児と結びつくかに関わっています。「愛と絆のホルモン」とも呼ばれるオキシトシンは、動物が育児にいそしみ密接な関係を維持するうえで影響を及ぼします。脳内でオキシトシンが増えると、リラクゼーシ...2017.07.30 23:50夏休みタッチケア
夏休みタッチケアスペシャル5日目★「明日は何のタッチやんのー?」と、、、なかなかいい食いつきの息子リクエストが入り、今日はそんな息子の大好きなクロスのタッチ、パート2です!「カミナリのタッチは、手を滑らせて横に動くけど、これは、身体を斜めに、まんべんなく触るから、めっちゃ気持ちいいタッチ」 と、息子言う息子の会話を抜粋✨✨😚✨✨なかなかいい表現の仕方!NICE👌それでは、今日はクロスのタッチです。どうぞ〜。2017.07.27 11:30夏休みタッチケア
夏休みタッチケアスペシャル4日目おはようございます。タッチケアの沖野みきです。夏休みに入り平日の朝限定でタッチケアの動画をUPしています。夏休みや春休み、長いお休みでお子さんと一緒にいる時間が増えると、どうしてもマイナスなイメージに陥りやすくなりますが、タッチケアを行うだけで、タッチをされた人だけじゃなく、タッチをした方にもオキシトシンというホルモンがでて、リラックスすると言われています♡ぜひお試しくださいね♡さて、今日はカミナリのタッチのもう一つ。ポコポコと音を立てながらタップするタッチです。ではムービーをご覧ください。2017.07.26 23:38夏休みタッチケア
タッチケア夏休みスペシャル3日目 皆さんおはようございます🌞タッチケアの沖野 路希 (オキノ ミキ)です。福岡は、毎日暑くて暑くてとけそうです🍦クマゼミ君は朝の5時には鳴いています。目覚ましがわりになっています⏰さてさて、今日3日目のタッチケアは、お天気のタッチシリーズで、⚡️カミナリのタッチです。それでは動画をご覧ください🤗💕2017.07.25 09:39夏休みタッチケア
タッチケア夏休みスペシャル夏休みだから。一緒にいる時間が長いからこそ、タッチケアでママもリラックスする事が大切です。一緒にいられる貴重な時間ら大切な時間を、お子様と楽しく過ごすスーパーチャンスです。タッチケア夏休みスペシャル2日目はおひさまのタッチです。おひさまのタッチは、お腹に行う時は、必ずお子様のお腹に時計があるとして、12時から6時の方向にぐるぐる動かしましょう!それでは今日もタッチでリラックス〜♫2017.07.25 00:02夏休みタッチケア
今日からスタート!夏休みスペシャル子供へのタッチケアおはようございます。今日から、夏休みだから出来る、楽しいタッチケアをお伝えしていきます。平日毎日、簡単なタッチケアを紹介していきますので、ぜひ今からタッチをしてみたいという方は、やってみて下さいね。大切なのは、その時だけはしっかり目の前のお子様を見つめることです。タッチしてもいい?まずは聞いてみましょう。1日目は簡単に‼︎改めて、愛情を向けて、触れてみるコトから^ ^2017.07.24 00:24夏休みタッチケア
母と子ライフサポート館(福岡県新宮町館)での様子タッチケア講師 🌼 沖野路希です。月に一度のお楽しみ。小さな生後6ヶ月から、今日が1歳のお誕生日の子(パチパチ♡👏♡)さらにきょうだいでの参加がありました、タッチケアボランティアでした^ ^いつもたっぷりお世話になっております、母と子ライフサポート館さんでの様子です。今、小さな小さな子供達を育てているお母さん達って、ものすごく柔らかいイメージと強さを感じました。母とは広〜い海の様な、、、とは良く例えられるというのが今更ながら分かってしまった感じ✨お母さん達ってすごい!四六時中一緒にお子さんといるこの時期のお母さんはカッコイイなぁ、って。私の目には全てがキラキラとうつります。その中でタッチケアをさせて貰って...2017.07.10 05:25タッチケア教室オープン予定新宮町母と子ライフサポート館でのタッチ レポ