お母さんの仕事

お母さんの仕事って
本当に多い。

週末がやってくる度に
いやになる。


みんなが休みの中
1人いつもと変わらない家事。


遊びに行っても
帰ってきたら
ごはんを作って。



毎日
毎日
ごはんを作って

食べ終われば
後片付け。


毎日
毎日
洗濯して
夕方になったら
畳んで片付けて。

毎日。
毎日。

結構、手を抜く事をしていても、
だからと言って家族に
お母さんの仕事を
完全に変わってもらえない。


は〜〜〜
めんどくさい。




でもね、

先日読んだ

松浦弥太郎さんの本に、


どんなにお金を出しても

家族の為に

考えたごはんを

作ってくれるのは

お母さん だけ


って書いてあった。




その一文が
ふっと記憶に
よみがえって。


お昼ごはんに
冷蔵庫にある
お野菜で、
チャーハンを作った。

そうしたら

皆、
美味しい
美味しいって
食べてくれた。


その笑顔を見たら



少しだけ、


主婦にしか味わえない
喜びがあることにも
気づいた


随分、
長い事も
主婦やってても、

まだまだ、だなー

















タッチケア ibalife

子育てって、自分が想像していたよりはるかに大変。 可愛くてたまらなかった子どもへの気持ちに、いつしか「可愛くない」って気持ちが顔を出した時もあった。だんだんと自信がなくなった時に"タッチケア”を通して「笑顔」を取り戻しました。子育てて素直に楽しくていいんだ♡不安とイライラ、わが子を信じる事の出来ないママたちへ。この教室が少しでも誰かのお役に立てますように。

0コメント

  • 1000 / 1000