タッチアワード2017 新人賞受賞しました😂✨✨

タッチアワード2017

 新人賞いただきました!!


国際リドルキッズ協会の二日間の自閉症スペクトラムの子供達へのタッチでは、
かなり突っ込んだ意見が出ていました。
学んだ事を我が子に役立てたい!
学んだ事を、仕事にいかしたい!
そんな方々が沢山いらっしゃいました。
きっと二日間ではまだまだ足りない。
それでも、学んで役立つ事があれば小さな事からでいいから、それを必要とする方へ伝える。
伝える私がそこを怖がったらいけない、そう感じました。
そして、誰に何を言われても、私はタッチケアが好きだから、だからやるのね、を再認識しました。
世界中を飛び回っているティナはきっとそんなの、
とうに通り越して、
それでも私達に 愛情のタッチ の素晴らしさを伝え続けてくれているんだと思う。
タッチ出来ない、じゃなく、
タッチで、出来る事が必ずある、
そう信じてこれからやっていきます。
#国際リドルキッズ協会#新人賞 #タッチケア#マッサージ #ママ#キッズ#ベビーマッサージ#リラックス効果#自閉症スペクトラム#学び#触れる#子育て#smile#mama#job#touchcare @ ウィリング横浜
自閉症スペクトラムタッチケア講座に参加していた方々皆にお祝いしていただき感無量です😂💓
愛のあるタッチを全ての子供たちへ届ける活動をしている 国際リドルキッズ協会代表ティナアレン先生。
タッチアワード2017⭐️新人賞の私(左)と最優秀賞を受賞した 千葉県  鶴田 里美先生と。

国際リドルキッズ協会のティナアレン先生の活動を知り日本にもティナ先生を呼びたい!と動いて下さった、リドルキッズ協会 日本事務局代表 市居 愛さんと。

愛さんのおかげで、日本にも、
自閉症スペクトラムの子供へのタッチケアや、
小児まひなどの子供たちへのタッチ
NICUの子供へのタッチなどの道が拓けました‼︎

協会のある方は、国際リドルキッズ協会のHPをご覧下さい。


福岡で、これから活躍出来るように頑張りますので、皆さんよろしくお願いいたします。

沖野 路希

タッチケア ibalife

子育てって、自分が想像していたよりはるかに大変。 可愛くてたまらなかった子どもへの気持ちに、いつしか「可愛くない」って気持ちが顔を出した時もあった。だんだんと自信がなくなった時に"タッチケア”を通して「笑顔」を取り戻しました。子育てて素直に楽しくていいんだ♡不安とイライラ、わが子を信じる事の出来ないママたちへ。この教室が少しでも誰かのお役に立てますように。

0コメント

  • 1000 / 1000