何かをしたいから、その道具を選ぶ

何かをしたいから
何かに使うから
その道具を選ぶ。

これは当然。

どんな人でも当たり前のこと。


タッチケア=道具


だとしたら、


何をする為に使う。









それは









子供を信じる気持ちを育てる






それに尽きるんじゃないかな。


例えば

この子は本当に友達とうまくやっていけるのかしら?大丈夫かしら?

そう感じる時に

親が心から大丈夫!



そう信じられる方がいいに決まっています。

うちの子、
よそのうちの子と比べて劣るみたい。。?


そんな気持ちになったとしても、

大丈夫。この子は大丈夫。


そう信じられる方が絶対にいい。


こどもが病気になった時、心配だけして疲れ果てるより

大丈夫。 

今はキツイけど

きっと良くなるよ!


そうやって、
こどもの力を信じてあげられる方が
絶対にいい。



それを誰に何を言われても


絶対にぶれない


私の覚悟がある。








タッチケア ibalife

子育てって、自分が想像していたよりはるかに大変。 可愛くてたまらなかった子どもへの気持ちに、いつしか「可愛くない」って気持ちが顔を出した時もあった。だんだんと自信がなくなった時に"タッチケア”を通して「笑顔」を取り戻しました。子育てて素直に楽しくていいんだ♡不安とイライラ、わが子を信じる事の出来ないママたちへ。この教室が少しでも誰かのお役に立てますように。

0コメント

  • 1000 / 1000